いきなりですが、
クイズです

度島

何と読むか分かりますか?

「どしま」
じゃないです。
「としま」
じゃないです


正解は…


『たくしま』



平戸市からフェリーで約45分
平戸の本土北端から約9km離れています

そんな度島で
『地域づくり担当者意見交換会』という
役場の地域づくりや移住定住の担当者が集まる会がありました

視察と意見交換をするために
私も便乗し、参加させてもらいました
IMG_0462

面積は3.49平方キロメートル
人口は約750人
240世帯が住む
漁業がメインのコンパクトな島

個人的には
初めての平戸
初めての仕事で行く島

楽しみで仕方無くて
ウキウキでした

フェリーもとっても楽しくて
あっという間に到着
IMG_0461

上陸すると
案内の看板を発見
IMG_0463

港がある辺りには家が密集していて
漁師の家のような造りで
川棚町でいうと
平島みたいな感じでした
何だか急に親近感が

島内を一周したんですが
景色もすごくきれいで
IMG_0464

この一本道がステキ
IMG_0465
風が強いせいで
木も葉っぱもめっちゃ斜めになってて
何だか不思議な景色

異次元というか
異空間というか
島っていいなぁと体感

月に一回理容室になる
元お化け屋敷の場所も
案内してもらいました(笑)
お化け屋敷にしたけど
やっぱり変えようとなり
また壁を塗り直したんだそう
IMG_0468
何とも不思議な空間だけど
地元愛が伝わってきて
なんだかほっこり
IMG_0469

ただ・・・やっぱり深刻なのは
過疎化・人口減少

そしてその過疎化が巻き起こす
まちづくりに積極的な人が
何役も仕事を担わなければいけなくて
負担が大きくなっていったり

あきらめる人が多かったり

というアルアル問題

そんな中、度島が取り組んだのは
『25年後のまちづくり』

度島地区まちづくり協議会を立ち上げて
「ふれ愛センター度島」を建設
<HP:http://www.takushima.info/>

このセンターを立ち上げて
いろーんな団体が自然発生して
活動が盛んになったんだそう


①人任せにしないこと
②良いこと悪いこと全て共有すること
③具体的な計画と実行力

この3つが
まちづくりを行う上で大切なのだと教わりました

確かに全部大切だよなぁと実感

「頑張ってね」
と言われるだけじゃなくて

どれだけ多くの人たちから
「一緒に頑張ろうね」
と言ってもらえるかで
全然まちづくりって違ってくるんだろうなと思います。

『一緒に頑張ろうね』
と言ってもらうためには
自分自身がまずは動かないといけなくて
実行力実行量が必要で

1人じゃ大きなことは出来ないし
変化を起こしにくい

だから先を見据えながら
考えながら
活動していかなきゃなんだろうなと
改めて実感できました

25年後って
全然全然分からないですが
だけど未来を考えていかないと
結びついてはいかないんだろうなと
感じました

学んだことを活かせるように
まずは自分に落とし込もう
ということで・・・

簡単なようでとっても難しい
地域おこし協力隊の
来年度の活動予定&事業計画
をしっかり立てていきます

突発的に思付いて
諸突猛進型の人間には
来年のことを考えるだけで
精一杯なのでした(´;ω;`)笑

仲間を増やせるように
がんばります

度島、
ありがとうござました
IMG_0475