川棚町に7つある消防団の分団。
(本部いれたら8だけど)
PC270638

消防車や事務所にもなっている詰所。
唯一足を踏み込んだことがある詰所が第6分団
片島魚雷発射試験場跡がある地区『三越郷(みつごえごう)の詰所です
31682562_1617344011697882_5839266338245181440_n

その分団旅行にまさかの同行させてもらえることになり
『福岡・熊本・湯布院旅行』に便乗してきました!!

レンタカーを借りていざ出発!
34963535_1656872961078320_7493108817727586304_n

まずは 福岡県の筑前町にある大刀洗記念館へ!
旧陸軍の飛行場があった場所で
西日本で1番最初に民間の飛行機会社が創設された
歴史ある町、にある記念館。
34900607_1656872687745014_473207281786290176_n

正直私は歴史が得意ではありません。
そして銃や戦争系の話も元々得意ではないので
(小学生の時に家にあったバイオハザードのゲームがトラウマに・・・)
普段戦争が絡んだ記念館には足を踏み入れません。

だからこそとっても新鮮で
授業で習った歴史の時系列を思い出しながら
戦争の悲惨さや、戦争が起きたことで
家族がみんな飛行機に関わる仕事について
町として形成されていった部分もあるんだろうなと。
複雑だよなぁと思いました。

そこから太刀洗駅前にある
太刀洗レトロステーションへ!
35076614_1656872701078346_4739766276816109568_n

名前の通り、昭和レトロな生活用品や雑貨がところせましとならんでいました!
初めてレコードを流せて感動!
シモシモ体験もできました!
34984622_1656872974411652_6811698800084647936_n

とっても詳しく解説してもらえて
昭和が身近に感じられました(笑)
34984645_1656872927744990_1134414361679364096_n

そこから移動し、熊本で奄美名物「鶏飯ランチ」!
34963386_1656872991078317_9067585494195372032_n

サッパリしていて二日酔いにはバッチリだと再認識。

そこから熊本城
3D映像などで熊本城の歴史や地震の時、どの位熊本城が崩壊したのかお勉強
34984717_1656873024411647_5366776470616145920_n

当時の恰好を出来るブースもあって、
しっかり着替えてもらいました!(笑)
IMG_7028

熊本城自体は規制がかかっていてお城を外側から眺めているだけでしたが
着々と工事が進んでいることが分かりました。
IMG_7049


が、しかし
熊本城が再建するまで20年かかるらしい・・・。
20年後、完成したらまた見に行きたいなぁ!

そして!
夜は宴会!
呑みすぎた結果、お決まりの2日酔い。

2日目は朝から阿蘇神社
IMG_7070

水の神様を祀っているけど、オールマイティな神様らしく
11月末で協力隊の任期が終わる私は
『来年笑って過ごしたいです。宜しくお願いします』と必死にお願い。。
住宅街にありながら立派な境内。
何だかとっても神秘的でした

そこからの湯布院!
湯布院昭和館!!
IMG_7088

知らない機材がたくさんあって
看板も良い感じの色合いで
昭和に生まれたかったなぁ。とひしひし。
デジタルが進んでも結局アナログの方が可愛いと思いました

そのあと同じ敷地内にある
山下清 原画展に。
写真は撮れなかったんですが、
これが今回の旅行で一番驚いたこと。
「山下清が画家だ」という事実。
完全におにぎりを持って旅をしている旅人や。と思っていました。

だから最初なんで絵が並んでいるのか分からず。。。
私の中でかなりの衝撃でした。

世の中まだまだ知らないことだらけです(笑)

そして、無事に帰宅!
地域おこし協力隊になって
まさか町の方々と旅行に行くことができるなんて思ってもおらず
最初は意外と人見知りなんでどうしようかと思っていましたが
みなさん気さくに話かけてくれて
かなり楽しむことができました

三越の人は(も)本当に仲がいいし
いい人たちばかりでした
共通の文化や慣習があって、
特に三越は
昔は貿易もしていたからヨソモノを受け入れる性質なんだそう
IMG_7064

こういうところが川棚町のイイトコロなんだよなぁ。
好きだわぁ、川棚町。

回る場所も普段は行かないようなところも多くて
それもまた新鮮で
やっぱり性別とか年代が違うと
旅行のプランの立て方も異なるんだなと実感。

年代別の旅行プランをパンフレットに入れても面白いかもなとか
新しい発想も出てきたんで良かったです^^

ということで是非
川棚町消防団第六分団のfacebookにいいね、お願いします